かごバッグのネコちゃん


 


こちら、茉莉枝のとてもお気に入りの、
「かごバッグ」・・・ではなくて「ネコバッグ」であります!
黒いかごバッグのふた一面が、ふわふわのしっぽとおリボンをつけた、
ちょっと小生意気なお顔をした、かわいいネコちゃんになっているのです!!!


出会いは、私のだいすきな、
原宿のDoll in High Heelsというお店なのでありますが、
Doll in High Heelsのデザイナーさんはネコがとってもお好きな方らしく、
店内は、ネコをモチーフとした雑貨やお洋服にあふれているのです。
しかもこの「ネコバッグ」は、デザイナーさんの手作りの1点モノだそうで、
“孤高の一匹ネコ”なのです!!!


世界に1匹しかいない「ネコバッグ」を、私はひとりじめしているのです。
“オンリーワン by E.YAZAWA”なバッグということにもなります(ならねーよ!)。


大量生産されたものよりも手作りのもの、
ひとと同じことよりもちょっと変わったものを愛す私にとっては、
時にして、孤高の存在というものが愛すべきモノの理想の形、という場合があります。


そしてこのネコちゃん。
すでにお気付きかと思いますが、
お耳がかわいらしいピンク色の薔薇のお花でできているのです。
お耳が薔薇、というより、薔薇がお耳、なのかもしれない・・・。
それなら、バッグがネコちゃん、ではなくて、
ネコちゃんがバッグということもありうる・・・。


なんだかそれってモウ、あべこべな世界ですよね!
この「ネコちゃんバッグ」は、私をそんなあべこべで奇妙な世界へ、
映画や絵本の中にしかあり得ないような不思議な世界へと、連れていってくれるのです。


「かごバックのネコちゃんは
とてもおしゃまさんで
おきにいりのピンクいろのばらのおはなをみみにさして
なかよしのおんなのこと
まちをおさんぽするのがとてもだいすきでした。」


なんて、
あっという間に“かごバッグのネコちゃんものがたり”が頭の中に広がってゆくのです。
そしてそんなかごバッグが発端になり、
私は現実の世界へ、ネコの世界を持込んだのであります。
ネコのバッグにつめこんで。


寺山修司さんの本の中に、


肖像画にまちがって髭をかいてしまったので、仕方なく髭をはやすことにした。
門番をやとってしまったから、門をつくることにした。
一生はすべてあべこべで・・・(以下略)


というものがあります。
私には、この一節の「仕方なく」という部分を省いた、
あべこべな日々を送ろうとする傾向があります。
それは例えば、
私が先ほど即興でつくった“かごバッグのネコちゃんものがたり”を
「ものがたり」ではなくて「げんじつ」にするといったようなことです。
先に物語があって、それを現実のものにするのは、
とても楽しくてうれしくてワクワクするからです。


だから私はいつも、自分の楽しい夢や理想や妄想を、
美しく歪んだ幻想も、大きすぎる誤解でさえも、
絵にしたり、紙に書いたり、口で唱えたりしております。
時に、叶いそうにない、でも、なんとか叶えたい夢も、語るのです。
そんなときだけは寺山修司さんのように、
「仕方ないなあ、もう!」(顔はにやけてる)なんていいながら、
「げんじつ」にしなければなりませんもの。


この「ネコバッグ」はきっとネコ が大好きなDoll in High Heelsのデザイナーさんが、
「毎日持ってお出かけするバッグもネコだったらいいなー」
の気持ちが叶った(根性で叶えた)バッグなのぢゃないかしらん、と私は思うのです。


デザイナーさんと私のあべこべが詰まったお気に入りのネコバッグ。
さてさて、今日はかごバックのネコちゃんとどこにお散歩に行こうかしら・・・。
(私も髪にピンクのバラの髪飾りつけるねー!!)


そういえば口で十回唱えると「叶う」って漢字が生まれるんですよね★


Doll in High Heels
http://www.dollinhighheels.jp/

日傘(ギイ・ド・ジャン)


 


1枚目のお写真。
これ、なんだと思いますか?
これは茉莉枝の大事な日傘の、ハンドルの部分なのです!!!


この日傘は、昨年の夏、
「EXCENTRIQUE(エクサントリーク)」という、
コルセット・スタイルのすてきなお洋服や、
アンティークな小物、アクセサリーなどを扱っている、
私のとってもお気に入りのお店で見つけたものです。


私にはその時、すでに長年愛用しているANNA SUIの、
白地に黒い糸でお花の刺繍が施された、すてきな日傘があったので、
ほかの日傘に浮気するつもりなど毛頭なかったのであります、が・・・。
店内でこの日傘を目にした瞬間、
私は、
どうしてもこの日傘が欲しい!
この日傘は絶対に私が持ってなくちゃ!!
いいよね?いいよね?もう1本、持っていてもいいよね?
そうだ。1本は毎日さす日傘。
そしてこの日傘はスペシャルな日にさす日傘にしよう!!!
そーだそーだそうしよう!
だからこれは・・・。
やっぱり買わなくちゃ(はあと)
と、頭の中で自問自答していたのであります(この間0.1秒)。


だってそうでしょう?
こんなかわいらしい日傘、いまだかつて見たことありません!
まず何と言ってもハンドル部分が、私の大好きな


おりぼんの形をしているんですものー!!!!
(カワイスギテシンジラレナイ!)


この日傘は、「ギイ・ド・ジャン」という
おフランスの老舗の傘屋さんのものらしいのですが、
私が購入したものは、フランスの有名な女優さん、ブリジットバルドーと、
その「ギイ・ド・ジャン」がコラボレートして出している、
「アニマルシリーズ」というスペシャルなものでした。
ブリジットバルドーは女優を引退したのち、動物愛護団体を設立して、
”全ての動物は生きる権利があり、人間にはそれを守る義務がある”とし、
現在も活動されているそうです。


そんな彼女がデザインしました「アニマルシリーズ」の日傘ですから、
傘一面には、どこか外国のアパートメントのベランダをのどかにお散歩しているかのような、
かわいらしい猫のプリントが施されております。
なんとなくそれは、かつて私がローマを旅行したときに見た風景に
よく似ている気がしました(ギイ・ド・ジャンはおフランスのブランドですが・・・)。


ローマの街は、新しい道路を造ろうと地面を掘ると新たな遺跡が発掘され、
その度工事が中断してしまうのだ、とその時ガイドさんに教えていただいたのですが、
まさにおっしゃるとおり。
街には発掘作業中の場所や遺跡があちらこちらに見られ、
どこも同じように「立ち入り禁止」のロープが張られておりました。
そして、その「立ち入り禁止」の遺跡の中にいとも簡単に、
そして堂々と立ち入ることのできるのは・・・。


街のノラ猫たちだけ。


夕方、オレンジ色の西陽のさした遺跡の中を、
あくびをしながら寝そべったり、
のんびりお散歩しているノラ猫たちの姿が、
そのときローマで見た景色の中で一番のお気に入りでした。
そしてこの日傘は、私にそのときの風景を思い出せてくれるのでした。


この日傘の中をお散歩しているねこちゃんたちの姿は、
とても自由で優雅でほのぼのしていて、かわいいのです!!!!
あまりにもかわいくって、
きっとブリジットバルドーも、
知らず知らずのうちに日傘のハンドル部分に、
「かわいい」のトレードマークともいうべき、
おリボンを結んでしまったのでしょう!


春になり日差しも一段と強くなってまいりました。
日傘の手放せない季節です。
スペシャルな日にさす」と決めて買った私のこの日傘。
どうか、スペシャルがいっぱいありますように!


EXCENTRIQUE(エクサントリーク)
http://www.excentrique.biz/index.html


Guy de Jean(ギイ・ド・ジャン)
http://www.guydejean.com/JAP/index.html

レターセット



こちらは原宿の「ペパーミント」という、
アメリカン50'sスタイルなお洋服や雑貨を扱うお店で見つけた、
かわいいかわいいレターセットです。


茉莉枝は昭和生まれですので、
お手紙を書くのももらうのもとても大好きです。
電子メールが普及している現代においても、
常日頃からお手紙をせっせと書いております。


それはお友達や家族へのふつうのお手紙であったり、
お誕生日などのメッセージカードであったり、
はたまたファンレターだったり!


「ファンレターを送る」という行為、
そしてそうまでさせる熱烈な「ファン精神」というものを、
私はとても大切にしています。


何かに夢中になるものを見つけ盲目になって追いかけたり、調べたり、
ときには信じられないくらい大胆な行動にでたり。
みんな10代半ばから後半のいわゆる人格の形成期(?)あたりに、
そういうことを行ってきたと思うのです。
そして、大人になるにつれてだんだんそういう気持ちをなくしてしまうような気がします。


私のお気に入りの映画で「デトロイトロックシティ」という映画があります。
内容は、ロックバンド、キッスの大ファンの男の子たちが、
その追っかけをしていることでふりかかってくるたくさんの障害を乗り越えながら、
大好きなバンドのライブを見るためにむちゃくちゃやる、といった青春映画なのであります。
その映画を見ると私は、
なんだか
ついつい
泣きべそをかいてしまうのです!!!
だって私にもそういう時代があったので、すごく彼らの気持ちがわかるのです。
熱い想いが伝わってきて、いてもたってもいられなくなるのです。


と。
話はそれましたが。
それほど熱い、ファンレター!
私がそれを送る時には、やはり気合いが入ってしまいます。


私はいつも自分のイラストを使って、オリジナルの紙に、
お絵かきをするみたいにお手紙を書くのが大好きです。
それが私にとって、
「あなたのことが一等大好き!」の、証なのです。


逆に私もそんなお手紙をもらうとすごくうれしいのです。


以前、私と文通をしていた北海道のお友達は、
「茉莉枝ちゃん!これが北海道のYOSAKOIだよ!リオのカーニバルみたいや!」
なんてコメント入りで、新聞記事をスクラップしてまで、
楽しくわくわくするようなお手紙をくれたことがあったのでした。
私はその時、
彼女が一生懸命新聞記事を切り取ってのり付けしている姿を想像して、
それがなんともかわいくて楽しくて、
とてもうれしかったのです◆


その友達も私も、
お手紙を書くのに命がけなので、
1通のお手紙を書くのに尋常ではない労力を必要といたします。
ときには何日もかけて書いて、
ぐったりするほどたくさん書いて(ただの阿呆ともいう・・・。)
だけど、
書き終えて投函したときのあのドキドキ。


送るドキドキ
受け取るドキドキ
待つドキドキ


ぜんぶぜんぶ
かわいいドキドキです◆◆


そんな調子なので、
このレターセットを見つけたとき私は、
「なんてかわいいの!?」
と思ったのと同時に、
「このレターセットでお手紙をもらったあのお友達は、
かわいいサーキュラースカートとサドルシューズをはいて、
くるくる踊る私の姿をすぐに思い出してくれるのではないかしら?」
なんて考えたのであります。


だってね、このサドルシューズ。


偶然にも茉莉枝がいつもはいてるサドルシューズと、
おそろ活動なんですもの!!!!!


さてさてここでお知らせであります。
もうすぐHP上で私のポストカード5枚セットの通信販売が始まるそうです。
お買いあげくださいましたみなさまには、
茉莉枝が今日ご紹介したこのレターセットでお手紙させていただきますので、
どうぞお楽しみに。
ドキドキしながら待っていてくださいませ。


(事務所・注:茉莉枝は本当に踊ります。踊ってます。)


東京・ペパーミント
http://www.pepjp.com

たいやき(ひいらぎ)



ここ数ヶ月のあいだ、
茉莉枝は猛烈に「たいやき」がかわいく思えてしかたがないのです。
事務所に打ち合わせに行くと、
社長がときどき私におやつを用意してくれているのですが、
かつて私が社長からいただいてまいりましたおやつの中でも、
どうしてもどうしても忘れられないのが、
この、恵比寿ひいらぎの「たいやき」なのです。


ここのたいやきは30分かけて焼くそうで、
まわりの皮が普通のたいやきよりとてもかりかりに焼きあがっており、
とても香ばしいのであります。
そして中身は程よく甘い餡子が入っているのです。
が!
その餡子がなんだかとっても、


もちもちしてるいるのです!!


もち肌(?)のタイヤキなのです!


かわいすぎる・・・。


もち肌はオトメの憧れでありますからして、
私はこのたいやきのもちもち具合に、
かすかな嫉妬すらかんぢてしまったのであります。
さらに、
私はそのもちもち具合を「内に秘めたオトメゴコロ」と解釈いたしました。
(いちいち深読みしてすみません)
このたいやきはきっと、
かりかりの皮で武装し、
大事なタイヤキゴコロを隠して、
いままでありとあらゆるものと闘ってきたのです!
(毎日30分間、魚拓上の戦い)


大事な大事なタイヤキゴコロはそう簡単に人には見せないの!!!
なんていいながら。


と、
たいやき1匹だけでここまで考える私もどうかと思うのですが。
ホントどうかしちゃってるんです。
すみません。


闘うオトメ、
闘うたいやきはかっくいい!
リボンの騎士のようにたいやきにもおリボンをつけてあげたい!!


ぷにぷに
むにむに
もちもち


ひいらぎのたいやきのもちもちしたおなかに気づいてからというもの、
「たいやき」の存在そのものが大好きになってしまった私は、
現在、通販で「たいやき機」なるものを購入しようかと毎日頭を悩ませております。


Amazonウィッシュリストに入ってます。


ひいらぎのようなもちもちした餡子を再現することはかなわなくとも、
我が家をたいやきでいっぱいにすることはできる。
嗚呼、かわいいたいやきと一緒に暮らしたい!
水槽でたいやきを飼いたい!!!
たいやきのおなかの中に餡子だけぢゃなくって、
チョコレートやらクリームやらチーズやらやら、
納豆も入れてみたり!
モチモチしたいのであれば、
お餅だっていい!
とにかくモウなんでもかんでも、
たいやきのおなかいっぱい詰め込んで、
ぷにぷに押したいのです。


たいやきの皮の下には何が隠されているか分からないのです。
私はそんなたいやきの秘めたるタイヤキゴコロを、


ぷにぷに
つんつん
つついて
ひやかしたいのであります!!!!


ちなみにこの写真のたいやき、
餡子が頭から飛び出してますが・・・


一生懸命隠したはずの秘密(餡子)が漏れてるところが、
完璧すぎない、たいやきのかわいいところでもあるのでした。


たいやき ひいらぎ
http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtl/13026096/

ローソン・ポイントカード



茉莉枝はローソン(LAWSON)の常連客です。
それはもちろん、コンビニエンス・ストアのローソンであります。


私がコンビニエンス・ストアで買うものといっても、
大好きなヤマザキ製のローズネットクッキーか、
つぶあん&マーガリンのコッペパンしかないのですが、
それならヤマザキのパンが置いてあるコンビニエンス・ストアならどこでもいいわけですし、
特にローソンにこだわる必要もないのです。
実のところ私は以前まで、コンビニエンス・ストアの中では、
ローソンはあまり好きではなかったのです。
なぜなら、
マチのほっとステーション
というキャッチフレーズが好みではなかったから、なのです。


というのは、
数年前まで私はいつもいつも、
「ほっ」としてる場合じゃないだろうに!
と毎日毎日あせって暮らしていたからなのであります。


がしかし、そんな私なのに、
ある時そのローソンにまんまと、
「ほっ」
とさせられてしまったのです・・・。


それがこの、
ローソン・ポイントカード!!!


やったー。
ローソンで買い物するたびポイントが増えるしお得な特典付きだー!


・・・というわけでは、もちろんないのです。


私はただただ、
このポイントカードのデザインが、


「いぬ」


というだけで、
モウ、ローソンしか行かない!(行けない!)
と心に誓うくらい、
ころりとローソン信者に早変わりしたのであります。


なんとなんとかわいすぎるメタリックぶるうのわんこ!!!
カードいっぱいにいぬのお顔!
悪ガキに墨でいたずら描きされたかのような
目のまわりをかこむPの文字・・・!


それは絵文字で表すならば、
まさに、

U^ェ^U ←こんなかんぢですね★


シンプルながら、
目と口とPとIという文字だけで
こんなにもかわいいわんこのお顔を表現した、
U^ェ^U{ローソン・カードはすばらしいです!!!!
ついでに、
U^ェ^U←この絵文字もかわいいですよね!


かわいいものというのは、
このポイントカードのように、
いろんなものをそぎ落としてシンプルな姿になってこそ、
力を発揮するのだと思います。
だから、このカードの、目と口だけのいぬの姿は、
私にとって、
「かわいいの悟りを啓いた(ひらいた)姿」
なのです!


お財布を開けるたび、私に向かってローソン・カードのわんこが
U^ェ^U{わんわん
と人なつっこく微笑みかけるので、
私は、
じゃあ君のためにごはん買ってくるね!
という気持ちになり、
またローソンに向かい、ヤマザキのパンを買うのでありました。


もちろん店員さんに、
「ポイントカードはお持ちですか?」
と声をかけられると、私はすかさず得意げに、
このローソンわんこポイントカードを差し出すのであります。


U^ェ^U{まいど。


ローソン(LAWSON)
http://www.lawson.co.jp/

ウサギのBAG



このウサギちゃん。
エナメルブラックのウサギちゃん。
キラキラおリボンがかわいいウサギちゃん。


実はこのウサギちゃん、
ちょっとしたパーティーとか、夜遊びするときに持っていくような、
ちっちゃなおでかけバッグなのです。


これは数年前に、茉莉枝の大好きなお店、
原宿のBABY DOLLというお店で見つけたものなのです。
このウサギちゃんバッグ、持ち手がついていないでしょう?
だから私は、このバッグを最初に見つけたとき、
ウサギちゃんの形をした小さなポーチか何かなのかしらん?
と思いながら見ていたのです。
(それでも十分かわいい!)
すると、このウサギちゃんに釘付けの私のもとに、
黒髪でオリエンタルな衣装に身を包んだとても素敵な店員さんが、
いたずらっこな笑みを浮かべながらそっと近づいてきて、


「このウサギちゃんはね、ここをこうやって持つと、とってもかわいいんですよ。うふふ。」
と、小さく笑いながら、
ウサギちゃんの「耳」をつかんだのです!
「!!!」
そう。
このバッグの持ち手はウサギちゃんの耳だったのです!!


ギャ゛ーーーーーーーー!イ゛ダイ゛!!!


ウサギちゃんは耳をひっぱられたりしたら、
もちろんとても痛い思いをするでしょう。
それなのに、このウサギちゃんバッグは、
そうしなければ、おでかけできないようにできているのです。
それはモウ、いじめっこ丸出しなバッグなのです。


ウサギちゃんには申し訳ないのだけれど、
私はその「耳をもつ。耳をひっぱる。」という、
いじわるな行為をさせるこのバッグが、
残酷でありながらも純真無垢な子供たちのように、
小悪魔的でとってもとってもかわいいなあと思ったのです。


かわいい子に、わざといじわるしちゃう感じにも似ていますよね。
かわいくって気になるからどうしようもなくって、
でも気をひきたくっていじわるするでしょう?
私もウサギちゃんがかわいすぎて
耳をひっぱってやりたくなっちゃうのです。


しかも、このバッグは、
私の大好きなDame Darcyというアーティストさんがデザインした商品だったのでした。
彼女の描くイラスト、音楽、映画は、まさにこのウサギちゃんに象徴される世界観を持っております。


どうしてでしょうね。
大好きなものたちってどこかで少しずつつながっていて、
知らず知らず、かならず惹き寄せあう。
このかわいいウサギちゃんのように私の目の前に
突然ぴょん!っと姿をあらわすのです。


だからそんな奇跡の出会いは大切にしないといけないし、
絶対に逃したくないので、
ちょっとくらいお値段がはっても手に入れるのです。
そのおかげで私はいくらお金があっても足りないのですけれどね・・・。


かわいいものが存在し、私の目の前に現れる、というのは、
私に対する一種のいじめです。
世界中のかわいいものたちが私にいじわるするんです。


このうさぎちゃんも、
私がお耳をひっぱっていじわるしているほうかと思いきや、
実は逆に私がいじめられてたみたい。
だけど、私はそのいじわるがとってもうれしくって、
心地よくって病み付きになってしまうのです。


かわいいものマゾヒストってやつですね。
まりえのMはマゾヒストのM・・・。


ではありません。


原宿BABY DOLL
http://blog.livedoor.jp/babydollvervet/

たいこしし



マッチこと近藤真彦さんが3年連続の武道館公演を行ったということで、
茉莉枝のほうは、先週にひきつづき2週連続で、
かわいいだけじゃないマッチ箱(マッチ違い)をご紹介したいと思います!


これは、私が特別大好きで大事に大事にしている、
中外マッチ社というところの「たいこしし」マッチです・・・。
もともと昭和レトロなマッチ箱を集めたりするのは大好きなのではありますが、
今日ご紹介する茉莉枝のかわいいだけじゃないものは、
そのマッチ箱に描かれている、
この太鼓をうれしそうに転がしている「しし」 なのです。


絵を見れば分かりますが、
「しし(獅子)」っていわゆる「百獣の王」ライオンキングですよね!
キングです!
王様です!
威厳ある王様なんです!!!
なのに・・・それなのに・・・。


王様が太鼓を転がしてうれしそうに遊んでる・・・(目がいっちゃってる・・・)。


このマッチ箱のたいこししを初めて見たとき
茉莉枝のあたまは瞬時にこう判断いたしました。


「・・・よし。これは、見なかったことにしておこう・・・。」


だって、王様のこんな姿、庶民に見せていいものか!
王様の威厳を、茉莉枝が守ってあげなくてはいけない。
と、
いつのまにか「たいこしし」の部下になった私は、
そっとたいこししマッチから目をそらしたのでありました。


とはいっても、
こんな王様の姿、やっぱり薄めを開けてみてしまうのです。
やっぱり王様だって人の子ね(獅子の子ね)☆
なんて思いながら。


ところで、
私が以前、働いていた職場には、
それはそれはおっかない部長さんがおりました。
その部長さんはいつも廊下中に響きわたるような、
おっきなお声で部下を叱っていて、
とにかく絵に描いたように「えらい部長さん」ってかんじなのです。
そんな威厳ある部長なのでありますが、
あるときなんと、
彼は机に座って取引先からいただいたお菓子をそれはそれはうれしそうに、
そして、とてもおいしそうに食べていたのです!


「ぶ!部長がお菓子たべてる!!」


って、
そんなの別になんでもない普通のことではありますが、
茉莉枝にとっては、
ライオンが太鼓を転がして無邪気に遊んでいるくらい、
部長の「にんげんらしい」一面を見てしまってショックだったのです!!


そのときも茉莉枝の頭は瞬時にこう判断いたしました。


「・・・よし。これは、見なかったことにしておこう・・・。」


私は、百獣の王、ライオンキングには、ずっとキングであってほしくて、
おっかない部長はずっとおっかないままでいてほしいのです。
威厳を保ち続けてほしいのです。
油断してほしくないのです・・・。


だって、無防備な姿って・・・。
かわいいんだもん・・・。
(かわいい、だけじゃなくておっかない!)


とうわけで、今日は最後に、獅子にまつわる言葉をひとつご紹介して終わりにいたします。


◆獅子搏兎(ししはくと)◆
獅子(ライオン)は、兎(ウサギ)のような弱い動物を捕まえるのにも全力を尽くす。
簡単と思えることにも、油断することなく、全力を尽くして行なうべきである。


それはつまり・・・、
たいこししは油断することなく、
全力をつくして太鼓を転がし遊ぶべし!!!
(あれれ?なんかちがうなあ??)


中外マッチ社
http://www.chugai-match.co.jp/